- 学園紹介
学科・コース
Department & Course
確かな上昇をもたらす、コース別学習システム
細田学園では生徒の資質や能力を最大限に伸ばすために、
普通科5コースを設定し、さらなる高みへの道を切り拓くサポート体制を整えています。
自分の好きを追求し、最難関国公立理系大学現役合格へ
知的好奇心に身をまかせ、学問的探究を深める場として、
ただの理論にとどまらず、実際に自分の手で学びを体験できるコースです。
自分の好きな分野でのプロフェッショナルになることを目指します。
- ●東京大学
- ●京都大学
- ●東京科学大学
- ●早稲田大学
- ●慶應義塾大学
最難関国公立大学現役合格と、次世代のトッププレーヤーを目指して
高い知性と豊かな教養を兼ね備え、国際社会のあらゆるフィールドで活躍できるトッププレーヤーを輩出するコースです。
最難関国公立大学現役合格を目指します。
- ①「細田メソッド」
- 最難関とされる国公立・私立大学への現役合格を見据えた独自のカリキュラムを導入しています。
- ②学校の授業のみで現役合格を実現
- 必要となる学習内容を効果的に学ぶことができる授業を実施しています。
- ●東京大学
- ●京都大学
- ●一橋大学
- ●東京科学大学
- ●早稲田大学
- ●慶應義塾大学
STUDENT'S VOICE
充実した環境下で一度きりの高校生活を
勉学にも部活動にも本気で打ち込める、そんな充実した環境下で過ごしたいと思い、細田学園に入学しました。オンライン英会話やFDCと呼ばれる未来科の授業など、独自のキャリア教育によって進学だけでなく社会に出て活躍できるよう先生方が手厚くサポートしてくださるのは細田学園の魅力だと思います。特進Hコースには、意欲的に勉学に励む仲間、文武両道を志す仲間、高い意識を持った仲間がたくさんいます。皆で一度しかない高校生活を素敵なものにしていきませんか。
I さん
3年生 特進Hコース
最難関大学現役合格と、
その先の未来を見据えて
次世代の世界、日本を担う人材を育成するコースです。最難関大学への現役合格のみならず、卒業後の可能性を広げるために必要となる「絶対的な学力」の獲得を目指します。
- ①入試傾向の分析
- プロジェクトチームによる最新の入試傾向分析で、効率的な授業を追求しています。
- ②「特進Hコース」に準じたカリキュラム
- 学習カリキュラムは「特進Hコース」に準じた「細田メソッド」を導入したハイレベルな内容です。
- ●筑波大学
- ●東京外国語大学
- ●国立大学
- ●早稲田大学
- ●慶應義塾大学
- ●上智大学
- ●東京理科大学
STUDENT'S VOICE
自分の興味をさらに深めることができます
細田学園では、独自のキャリア教育やオンライン英会話など、自分が楽しいと思えることにとことん取り組むことができます。中学生のころから好きだった国語も、高校で授業を受けてさらに興味を持つようになり、抵抗なく勉強に取り組んでいます。クラスメイト達と好きなことを共有し合い、そんな仲間たちと刺激を受け合いながら日々勉強に励んでいます。学習方法や進路の相談などで先生方に手厚くサポートしていただき、安心して学習生活を送ることができています。
M さん
3年生 特進コース
学力と人間力に、妥協のない成長を
世界で活躍する基盤を構築し、国内難関大学現役合格はもちろん、海外大学進学も視野に入れたコースです。英語能力を向上させるだけでなく、多様な文化圏に住む人の考え方を知り、グローバルスタンダードを学びます。
- ①専任教員による学習指導
- 学習指導はコース専任教員が担当。明確な学習計画を立て、“文武両道”を高い次元とバランスで実現させます。
- ②メリハリを大事にした学習習慣
- 授業と課外活動の両立のために、メリハリのある学習習慣を徹底指導。時間を無駄なく使うセルフマネジメント能力を養います。
- ●千葉大学
- ●埼玉大学
- ●中央大学
- ●法政大学
- ●学習院大学
- ●成城大学
- ●成蹊大学など
STUDENT'S VOICE
勉強も部活動も楽しく意欲的に取り組むことができる
先生方の丁寧なサポートや、温かく協力的なクラスの雰囲気が、日々の学校生活をとても前向きなものにしてくれます。自分のペースに合ったわかりやすい授業で、「もっと学びたい」という気持ちが自然と湧いてきます。そうした環境があるからこそ、勉強にも部活動にも本気で取り組むことができ、自分自身の成長を実感できる毎日です。周囲と刺激し合いながら、高め合っていける学校生活を全力で楽しめています。
S さん
2年生 選抜Lコース
有名私大に狙いを定め、着実に前進していく
有名私立大学への現役合格に狙いを定め、3年間かけて着実に実力をつけていくコースです。努力次第では、難関大学に挑戦するコースへのステップアップも可能となります。
- ①1年次は個人に合ったレベルで基礎を固める
- 1年次は主要5教科を主眼に、学力の基礎をしっかり固めていきます。
また、グレード別学習によって個人に合ったレベルで基礎力を高めていきます。
- ②個性に応える柔軟な指導
- さまざまな興味、関心、目的意識を持った生徒とともに、最適な進路を探し、夢の実現に向けて歩んでいきます。
- ●成蹊大学
- ●成城大学
- ●獨協大学
- ●國學院大學
- ●明治学院大学
- ●武蔵大学など
STUDENT'S VOICE
勉強、部活に全力で打ち込むことができ、理想の高校生LIFEを楽しめる
私は高校を選ぶとき、部活、勉強、友人との時間、すべてに全力で取り組める学校に進学したいと考えていました。いま、細田学園の進学αコースで、当時の私が希望していた高校生活を実現できています。進学αコースには、部活と学業を両立させている生徒が多くいます。自分の学力にあったペースで授業を受けることができるのも魅力だと思います。授業がある日も部活の日も休日も、仲間と一緒に楽しい高校生LIFEを送っています。
S さん
3年生 進学αコース